
WRX stiのガラスコーティング・プロテクションフィルム施工完了です![]()
今回もツヤツヤ![]()
いい映り込みになりました![]()
スポンサーリンク
WRブルー炸裂!!
いつも思うのは、この輝きを得るためにいつもいつも磨いているんだなと。
青空も太陽も当社の看板もまるで鏡のような映り込み![]()
磨きをしっかりと行う事で色の深みも出ます
ボンネットが映り込むのは当たり前。

側面までしっかりと映り込ませてこそMizzクオリティ![]()
何度も書いてますが、しっかりとガラスコーティングが出来るように磨きしております。
ですので、当然といえば当然な結果ですがこうやって映り込ませると感慨深いですね。
一生懸命時間を掛けて磨いて、ガラスコーティングをした結果です。
スポンサーリンク
プロテクションフィルムも
今回はプロテクションフィルムも施工させていただいてましたね。

貼ってあるの分かりますか?
今回は、プレカット(カット済み)プロテクションフィルムを施工させていただきました。

時間の経過で、プロテクションフィルム際がどうしても汚れてきてしまう傾向にありますが、傷から守るのか美観をとるのか?
難しい選択ですね![]()
車庫保管であれば、迷わずプロテクションフィルムをお勧めするのですが、屋外保管の場合は、プロテクションフィルムの劣化も進みますのでそこは注意が必要です。
ガラスコーティング&プロテクションフィルム完成の図
スバル車には、青がよく似合う![]()
【関連記事】










