
ダイノックブラックカーボンシートCA421(左)と当社取り扱い(無印)のブラックカーボン(右)との色比較をするべくピラーに貼ってみました![]()
スポンサーリンク
ダイノックカーボンCA421とMizzカーボン、どちらがお好みですか?
Mizz無印カーボンとノーマルピラーの比較はこんな感じです。

ノーマルピラーよりは、カーボンラッピングしたピラーの方が断然イイですね![]()
同じカーボンのフィルムでも、カーボン目の大きさや濃さは色々です。
また、3Mに代表されるメーカー品から当社のような無印品まで種類も価格も多彩です。
安いフィルムが悪いというわけでもないのですが、当たりの安価フィルムを探すまでにメーカー品が買えてしまうかもしれません![]()
当たりを探しながら、ご自分の腕を上げるのも楽しいかもしれませんね![]()
★色々なカーボンフィルムがありますので、探してみたい方はコチラから★
【関連記事】




