
今回は、以前も施工させていただきましたガラスコーティング・ヘッドライトプロテクションフィルムの再施工と合わせてのご依頼です。
スポンサーリンク
ヘッドライトプロテクションフィルムを剥離後、ヘッドライトリペアを
以前ヘッドライトプロテクションフィルムを施工させていただいたのは、やはりヘッドライトの黄ばみや曇りが発生したことにより、それを目立たなくする意味での施工をさせて頂きました。
その当時、ただいま当社で取り扱っておりますヘッドライトリペアは、無かったのでヘッドライトプロテクションフィルムという選択になりました![]()
今回、ヘッドライトプロテクションフィルムも年数が経ち劣化も見られますので、ヘッドライトプロテクションフィルムもリフレッシュさせていただきます![]()
ヘッドライトプロテクションフィルム(ライトスモーク)を剥がします。

長期の貼り付けでしたので、糊残りが全面にありました![]()
残ってしまった糊を、きれいに除去させていただき現状確認。
今回は、リペアで対処できるようであれば、さらにライトスモークの施工は行わない予定ですが…
リペア後も素材に入ってしまったクラックが激しいようであれば、さらにライトスモークフィルムで目立たなくさせて頂きます。

まずはリペアまで完了です![]()
【関連記事】




